鎌倉のあじさいの穴場 北鎌倉や長谷のお勧めコースをご紹介

あじさいと言えば、鎌倉ですね。そして、鎌倉のあじさいと言えば、明月院や長谷寺や成就院が有名です。(成就院に関しては、2015年から2017年まで、参道の補修工事のためにあじさいは見られません)
でもそれらのお寺は、あじさいの見頃にはものすごい混雑。整理券対応で、土日などには90分や120分待ちになることも。散策路はもちろんギュウギュウ。
せっかく鎌倉に行っても、結局人混みがひどいために、目的の明月院や長谷寺を見られず仕舞い・・・ということもあるかもしれません。

でも、そんな時でも、諦める必要はありません。明月院や長谷寺以外にも、あじさいを見られる穴場のお寺は、鎌倉にたくさんありますよ。

スポンサードリンク

鎌倉のあじさいを見るのに穴場の場所はある?

明月院や長谷寺にしかあじさいが咲いていないわけではありません。
鎌倉のあじさいは有名なので、今では多くのお寺であじさいを植えています。なので、あじさいの時期には、鎌倉のほとんどのお寺にあじさいが咲いていると言っても良いくらいです。
それに、お寺の中だけでなく、道のあちこちにもあじさいは咲いています。
敢えて有名な明月院や長谷寺を外しても、お寺巡りをすれば自然とあじさいを鑑賞できて、思わぬ穴場スポットに巡り合えるかもしれません。

もし明月院や長谷寺を狙って鎌倉へ行き、あまりにもたくさんの人出で見ることができなかった場合は、気落ちせずに他のお寺に行きましょう。
むしろ、あじさいで有名なお寺でない方が、人が少なく、落ち着いてゆっくりと過ごすことができます。しっとりとした鎌倉の雰囲気を味わうこともできますね。

鎌倉であじさいを見るお勧めの北鎌倉駅周辺のコース

北鎌倉はあじさい寺として有名な明月院がありますが、土日の明月院は、山門から北鎌倉駅に続く道に、ン100メートルを超える行列ができることもあるくらいです。
さすがにそんなに激混みだと、明月院は諦めざるを得ないですね・・・。

でも、北鎌倉には、他にもあじさいが見られるお寺はあります。

明月院と同方向に円覚寺、駅の反対側に、東慶寺と浄智寺があります。その3つのお寺にもあじさいがたくさんあり、見応えがありますよ。

・東慶寺

時間   8:30~17:00
拝観料  200円

いわゆる「縁切寺」と言われるお寺ですね。
門前の石段の両側があじさいの青や赤に埋もれます。石段を下から見上げる風景が鮮やかで、とてもきれいです。
山門を入った後も、境内のあちこちにあじさいが咲き乱れています。
お寺自体が全く飾り気のない質素なお寺で、その中のあじさいは本当に情緒ある風情です。
この落ち着いた雰囲気・・・いつまでも穴場であってほしいです。

・浄智寺

スポンサードリンク

時間   8:30~17:00
拝観料  200円

参道や山門前などであじさいを楽しむことが出来ます。
布袋尊のやぐら周辺の岩肌では「イワタバコ」も見ることができます。
東慶寺より更に穴場です。

・円覚寺

時間   8:00~17:00
拝観料  300円

鎌倉五山の一つである円覚寺は、有名なお寺です。そして、あじさいもなかなかのものです。
ただ、円覚寺は大きなお寺で、建物もとても立派で、あじさいがメイン、という感じではないです。一カ所に密集して群生している、というイメージではなく、境内が広すぎて、その広い境内のあちこちにあじさいがある感じです。
お参りをしながら境内を散策して、あちこちに咲いている色とりどりあじさいを楽しめます。

鎌倉であじさいを見るお勧めの長谷駅周辺のコース・その他のコース

・御霊神社前の江ノ電踏切

長谷寺に行ったものの、混みすぎていると整理券すらもらえない・・・ということもあります。
そんな時は、せっかく長谷まで行ったのですから、長谷寺のすぐ近くの御霊神社に行ってみましょう。
長谷寺の駐車場の奥の小さい出入り口から行くと近道です。
御霊神社前の江ノ電の踏切の線路沿いにあじさいが咲き乱れて、江ノ電とあじさいの2ショットをカメラに収められるスポット。カメラマニアには有名な場所ですが、まだまだ穴場的存在です。

・瑞泉寺

時間   9:00~17:30
拝観料  200円
アクセス JR鎌倉駅東口バス(7)からバス鎌20「大塔宮」下車徒歩17分

アクセスが不便なだけあり、足を運ぶ人が少ないので、穴場です。
瑞泉寺は四季折々に美しい花が咲く「花の寺」として知られています。周囲を山に囲まれた鎌倉の自然を生かしてつくった庭は、自然の趣が豊かです。
あじさいも、「植え込まれた」というより、本当に自然のままに咲いているイメージ。梅雨の時期には広い境内のそこかしこであじさいが咲いています。青いあじさいが多く、それがまた庭の雰囲気と合い、情緒あります。
華やかな雰囲気は無いものの、観光客にごった返していない、落ち着いた鎌倉を味わいたい人にはお勧めです。

まとめ

ここで紹介した以外にも、ぜひ自分だけの鎌倉のあじさいの穴場を見つけて下さい。
ガイドブックでは「あじさいを見るためのお寺」として紹介されていないようなお寺で、素敵なあじさいに巡り合えたら、嬉しいですね。
誰にも教えずに、自分だけのあじさい寺として、また来年も行きたくなるような場所・・・素敵ですね。

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP